わたしもパパ活を始めようと思ってます。博士はどう思いますか?
大体のサイトはパパ活サイトへ勧誘したいから、メリットが多い内容が目立つけど、このサイトではパパ活の危険性についても詳しく解説していくよ!
ありがとうございます!よろしくお願いします!
被害額のなかでインパクトがあったのは下記の事件です。
投資話をもちかけた自称IT企業の役員から1,500万円を騙されて持ち逃げされ、その後に相談にのった別の投資コンサルタントを名乗るパパに300万円を騙されてしまいました。
2人目に現れたパパに至っては筋金入りの詐欺師で、すでに7年前に1億3千万円もの詐欺を複数の女性から行い、逮捕されていた人物でした。
『わたしは騙されない』
と、思っている方。
本当に言い切れるでしょうか。
上記の事件は、一人の女性に対して二人ものパパが詐欺を行いました。
パパ活での出会いでもっとも多いのがアプリとtwitter、InstagramなどのSNSです。
匿名性が高く簡単にプロフィールに嘘をつけるため、肩書きに騙され、パパ活被害が急増しているようです。
パパ活被害で多いのは『脅し』です。
個人間で曖昧な契約のもとお手当をいただくので、女性側も本人が騙したつもりがなくても、『騙された!』などといって返金を求められるケースが多いです。
パパ側もセックスできるものと思い込んで大金を貢いでしまうため、エッチができないと判った途端、優しかったパパが豹変して脅迫めいたことを言ってきますのでご注意ください。
『会社や、家族にバラす。バラされたくなかったら返金しろ!』などという脅しが多いです。
下記の知恵袋の回答者は風俗嬢ドライバーをしていた方です。
風俗嬢はパパ活を掛け持ちされている方が多いので、身近に起きた被害を多く知っていました。
ストーカー、拉致監禁、強姦、危険ドラッグとかなり怖い内容です。
最後にパパ活が発端で起きた有名な殺人事件です。
最悪、殺人事件まで発展します。個人間のやりとりなので、事件になりやすいとも言えます。
今は大丈夫でも、いずれこのようなケースにまで発展する可能性がありますので、十分お気をつけください。
パパ活は始めやすいですが、思った以上にハイリスクなジャンルです。
多くの被害をみると、一度お手当をいただいても、数ヶ月後に返金するように脅されています。
受け取ったお金が、100%自分のお金になるかというと、ずっと先までわからない状態、いつ脅されて返金を求められるかわからないあやふやな状態ですので、精神的にも非常によくないです。
下記はパパ活に関して、数年間取材にあたっていた記者からのアドバイスです。
数年間携わっていただけあり、信用性がありますのでご参考ください。
パパ活犯罪のまとめ |
---|
プロフィールを偽り、詐欺を企てるパパが多い |
女性側が騙していないと思っていても、騙されたと言って脅してくる場合が多く、返金を求められる |
過去には事件まで発展したケースあり。危険察知能力が必要 |
始めやすいが、デメリットが大きいので想像以上にハイリスク |
思った以上にパパ活はリスクが大きんですね。
表面化していないケースはもっとたくさんあると思う。長年続ければ続けるほどリスクも高まるよ。