Contents
リゾバの体験談ってネットで溢れてるけど、昔の古いものだったりするし、最新の状況が知りたいですよね?
コロナ騒動が起きてから観光業界は一変してしまいました。
リゾバ歴5年のわたしは2016年からずっと全国の観光地でリゾバし続けています。
5年間も全国でリゾバしていると、多くのリゾバ仲間と知り合い、仲良くなることができました。
そのリゾバネットワークを使い、2021年4月現在、日本全国でリゾバ中の人たちに連絡をして最新の体験談を集めちゃいましたので紹介します!
2021年4月現在、私のリゾバ仲間が遠征している地域は次の7ヶ所です。
年齢・性別 | 32歳男性 |
リゾバ歴 | 2ヶ月(2箇所目) |
職種 | ベル業務 |
期間 | 4〜5月の2ヶ月間 |
時給 | 1,100円 |
派遣会社 | ダイブ
![]() |
ベル業務ってどんなお仕事か教えてもらえますか??
まず、チェックイン時間には入り口でお客様をお待ちしてお出迎えをします。お客様が来られたら予約の確認をしてフロントへご案内、荷物の預かりがあればお部屋まで持っていきます。 チェックアウト時には、お客様の部屋まで荷物を取りに行き、入り口付近まで持っていきます。お客様が荷物を取りにこられたら、お車への積み込みを手伝い、お見送りする、そんなお仕事です。 立っているところが入口やロビーのあたりなので、お客様からレストランの場所や観光地について聞かれることも多くあります。
お客様との関わりが多いお仕事なんですね!ベルの仕事で楽しいことって何ですか??
僕は、お客様と会話をすることが好きなのでそこが一番です!また、よく歩く仕事なので、体を動かすのが好きであれば楽しいと思います! 会員制ホテルで丁寧さを求められるので、接客の勉強にもなりました。
楽しんで仕事をしながら勉強にもなるって良いですね! 逆に、大変だと思うところはどんなところですか??
チェックインが全て終わるまでは休憩時間以外立ちっぱなしなところです。いくら歩くのが好きでもずっと立ちっぱなしは流石に足にきます。。。 身だしなみが厳しい事と丁寧さを求められる所については、もしかしたら合わない人もいるかも。
立ちっぱなし・・・。仕事終わりには足がパンパンになってそうですね。シフト時間はどんな感じなんですか??
時間はチェックイン前の11〜13時に出勤して、20〜22時に退勤です。1時間休憩があり、1日8時間勤務です。 チェックインが全て終われば事務所に入って紙を折ったり雑務をこなしています。
ちなみにコロナの影響どうです??お客さん来てますか??
会員制ホテルの為か、明らかにコロナで減ったという感じは無いですね。180部屋あるホテルなのですが、平日は30〜50部屋、土曜100〜180部屋、日曜50〜80部屋くらい埋まっています。 ゴールデンウィークの予約状況はまだ不明ですが、社員の人に話を聞くと忙しくなりそうとの事でした。
なるほどっ! ちなみにお給料ってどんな感じですか??
このままコロナの影響がなくシフト通り出勤出来れば18万円くらいですね。
職場の周辺環境はどうですか?
周りには何もなく、寮から歩いて20分位の所にセブンイレブンがあります。車で20〜30分ほどいけば、スーパー、ドラッグストアや飲食店も多数あるので車があると便利かもしれません! でも、車がなくても、寮の管理人がたまに車を出してくれるみたいです。寮から少し歩けば富士山が見えるので、自然が好きな人にとっては嬉しいポイントかもしれません!
富士山が綺麗に見えますね! 最後に。リゾバしてよかったですか??
よかったです! リゾバは環境を一からガラッと変えられます。 実際の所、現場にいけば仕事なのでイメージしているものと違う場合もありますが、仕事への取り組み方、自分の休日の過ごし方で得られる体験も変わるのかな。と思います。 不安も大きいリゾートバイトですが、やってみると世界が変わると思うので、「やってみたい」そう思っている方には一歩踏み出してみて欲しいです!
ありがとうございました!
年齢・性別 | 26歳女性 |
リゾバ歴 | 6ヶ月 |
職種 | 仲居 |
期間 | 2020年12月〜2021年5月 |
時給 | 1,350円 |
派遣会社 | アルファリゾート
![]() |
わたしの大好きな下呂温泉!最近忙しい??
2月まではかなり暇だったけど、3月くらいからかなりお客様が来るようになって、急に忙しくなりました!でも4月は少し落ち着いてきたかな?
仲居さんのお仕事はどんなことをしてます??
料理の準備をしたり、お客様が到着したらお部屋までご案内したり、食事を出したりしています。予約状況によって部屋食を担当したり、お食事処を担当したりしています。今の時期は宴会はあまりないかな。
時給1,350円は結構高いね!稼げてる??
仲居未経験の人は時給1,250円らしいんだけど、私は経験があるから1,350円にあげてもらえたんです!でも、1日の仕事時間が6〜7時間くらいで休みも多めだから、そこまで稼げる!!ってわけではないかも。だいたい月19万円くらいかな?2月まではコロナの影響でもっと暇だったから13万円とか。。
時給が高くてもあまり仕事の時間入れないと稼げないよね。。
そう!しかも下呂温泉は徒歩圏内にコンビニも飲食店もスーパーもなんでもあるから、生活が便利すぎてお金使っちゃう!
わかる(笑) 5月で期間満了したら次はどうするの??
次の派遣先を探すけど、良いところがなければこのまま延長するかも。
そうだね、良い求人が出るまで、今のところで延長するのはアリ。 次も良いところが見つかると良いね!ありがとう!
年齢・性別 | 18歳女性 |
リゾバ歴 | 1週間(初リゾバ) |
職種 | 業務全般 |
期間 | 4〜5月の2ヶ月間 |
時給 | 1,100円 |
派遣会社 | アルファリゾート
![]() |
渋温泉での業務全般ってどんなことをしてますか??
大きく分けると、配膳、給仕、清掃の3つです。 配膳の仕事は、朝食、夕食の支度をします。お箸やコンロを並べておいて、お食事の時間が近くなったら料理を並べていきます。 給仕の仕事は、お客様をお席にご案内して料理の説明をし、飲み物の注文があれば作ります。後出しのお料理なども出します。 清掃の仕事は、お客様が帰られた後にお部屋の布団を畳んだり掃除機をかけたりしています。
仲居さんみたいなお仕事ですね! 時間はどのくらい働いてますか??
午前は7:00〜12:00頃で、中抜け休憩をしてから16:00〜21:00頃まで働きます。1日9〜10時間くらいです!
結構時間が長いんですね! 時給1,100円で9時間働くと、1日で9,900円稼げるから1ヶ月だと22万円近く稼げそう! ってことはお客さん来てるんですか??
金土日は沢山お客様が来ていますし、平日もそこそこ。 かなり暇!!ってことはあまり無いです。
コロナの影響が少ないのはいいですね! 今のお仕事で楽しいこととか大変なことってどんなところ??
他のスタッフと協力して黙々と作業(お皿並べたり掃除したり)をするのが楽しいです。例えば、学生時代に文化祭準備が好きだった方は向いてる仕事だと思います。 大変なところは、慣れるまでは覚えることがかなり多かったです。立ったりしゃがんだりすることが多いので足の裏と腰が疲れました。。
渋温泉って少しだけ歩いたことがあるけど、正直何も無いイメージ。 買い物とかできる場所はありますか??
職場から最寄りのコンビニまでは徒歩30分くらいかかりますが、温泉街に個人商店があるので、飲み物やお菓子、ちょっとした食材(トマトとか豆腐など)はそこで買えています。
初めてリゾバしてみてどう??
先輩がしっかり教えて下さるので、バイト経験すらない初心者のわたしでも大丈夫でした!良くも悪くも周りに何もないので、働いて食べてお風呂入って寝るというシンプルな生活が出来ます。寮内と休館日のお風呂は真っ暗で怖かったですが慣れました(笑)
ありがとうございました!これからもリゾバ楽しんでね!
年齢・性別 | 30歳女性 |
リゾバ歴 | 1ヶ月未満(初リゾバ) |
職種 | 洗い場 |
期間 | 3月中旬〜5月中旬 |
時給 | 1,110円 |
派遣会社 | ヒューマニック |
熱海で洗い場のお仕事をしているんですね! シフト時間はどれくらい入ってますか?
中抜けシフトでだいたい8:00〜11:00と18:00〜23:00です。 1日平均8時間くらい働いています。
結構夜遅くまで働くんですね! 時給1,110円だと1ヶ月働いて、19万円くらいは稼げる計算! 洗い場ってただ洗い物をするだけ??
そうですね。ひたすら食器を洗って拭いて元の棚に戻す作業です。 食器は食洗機にかけるため、手動で洗う作業は最低限こびりついたお米やソースなどをささっと拭き取るだけです。 なので、手荒れの心配はあまり無いです。
洗い場の仕事ってどんな人に向いてるかなあ??
完全な裏方なので接客苦手な人にはぴったりだと思います。 作業内容(食洗機の使い方やゴミの捨て方など)もそこまで難しくないのでちゃんと説明を受けていればリゾバが初めてでも1~2週間程度でマスターできますよ!
洗い場の仕事をして、大変なことは?
私の担当は和食レストランの洗い場で、とにかく食器の種類が多くどこの棚にどの食器が置いてあるかを覚えるのが一番大変でした。逆にこれをいち早く覚えた人が重宝がられるイメージです。 洋食レストランの方は、食器の種類は少ないので覚えるのは簡単ですが、ビュッフェ形式でお客様の回転が早くとにかくこなす量が多いそうです。
熱海って周辺環境どうなの??
わたしの職場は、人里離れた場所に位置しているので周囲には何もありません。買い物はAmazonなどの通販頼みです。
熱海って今お客さん来てます?? ゴールデンウィークの予約状況ってどうなってますか??
わたしが働いているところは、3月は平日50~100人、週末300~500人お客様が来ていて、私がまだ仕事に不馴れなのもあってかなり忙しかったです。 4月は閑散期で、平日はお客さんが10人程度しかおらずバイト1~2人だけでもまわせるぐらいになりました。なので働く時間は少なくなり、正直4月はあまり稼げなそうです。。。 一応週末は100人程度来るので社員さんがヘルプに来ます。 ゴールデンウィークの予約状況はまだわからないですが、連休ということもあり、お客様が多く入ることは予想されます。今がかなり落ち着いてゆっくり働いているので、急にまた3月のように忙しくなるのはちょっと怖いです(笑)
最後に・・・初めてのリゾバで、ここで働いてよかった〜??
よかったです! リゾバを始める前は不摂生の極みな生活を送っていたのですが、リゾバを始めてから肉体労働+バランスのとれた食事(社員食堂があり休日も3食支給されます)で2週間でかなり痩せた気がします!パツパツズボンがゆるゆるです!今は体重計が無いので実家に帰ったときが楽しみです(笑)
私も初めてのリゾバで13キロ痩せた経験があるので、リゾバってダイエットにも使えますね(笑)ありがとうございました!
年齢・性別 | 20代後半女性 |
リゾバ歴 | 2年目 |
職種 | リフトスタッフ |
期間 | 2020年11月下旬〜2021年ゴールデンウィーク |
時給 | 950円 |
派遣会社 | グッドマンサービス |
スキー場って働いたことがないんだけど、リフトスタッフってどんなことをするの??
お客様をリフトに乗せるお仕事で、30分交代で乗り場→待機→監視 と、3人でローテーションをしています! 乗り場では初心者の方や、お子様が来た時にリフトのスピードを減速したり、転んだ場合にすぐに停止をする作業をします。 待機はゲートのエラー対応や、落とし物対応をしますが、ほぼ休憩みたいな感じです。 監視は、監視カメラで乗り場の監視をします。
働く時間はどう?お給料とかどのくらいもらえるの??
8時から15時で平均7時間働いていました。ですが、風でリフトが止まったりすると、30分で帰ったりもすることがあり、お給料は7〜13万円程度。コロナがなければナイター営業とかもあって20万円近く稼げたみたいなんだけど・・・。ただ、仕事終わりにお出かけ出来るのは良かったです!
コロナの影響めっちゃうけてますね〜。。 4月ってスキー場はお客さん来るの??
春シーズンなので、冬よりはお客様は減りました。 ハイシーズンも普段なら外国人が多いらしいけど、コロナでほぼいませんでしたね。 それでも土日とかは列が途切れない程お客様が来ていましたよ! GWはいつもの土日より少しお客様が多いってくらいらしいです。
リフトスタッフの楽しいところを教えて!
30分乗り場に立てば、待機と監視で1時間は中でおしゃべり出来るので楽なところです!お菓子食べたりもOKで、お客様がお菓子をくれることもありました!
めっちゃ良い・・・(笑) 逆に大変なことは??
リフトの搬機出しと回収はかなりの力仕事で大変です。汗だくになりながらやりました。でも、大変だけどみんなでやるから楽しいかも?いい運動にはなります(笑)
ウィンタースポーツをしないからよくわからないんだけど、リフトの搬機出しって何をするの??
収納しているリフトを車庫から出して、ワイヤーに取り付ける作業です。車庫から取り付け位置まではワイヤーで繋がっているのですが、手作業で80台の重いリフトを運んで動かさないといけないのでかなり体力を使います。 ポジションは、「ワイヤーにリフトを装着しないといけないので、取り付け位置まで運搬する人」と「運搬されたリフトをワイヤーに取り付ける人」に分かれて、だいたい9人くらいで作業をします!カーブで脱輪する可能性もあるのでカーブもそれぞれ人がついて、手作業で回しています!
すごい大変そうだけど、みんなでやれば楽しそう! スキー場って山の中でしょ??買い物行きたい時とかどうしてるの??
バスを出してくれるので、1時間位で大きいショッピングモールにはいけます!そこに行けばなんでも売ってるので、特に困ることはないですね!私は車持ちの人と仲が良いので、バスを使わなくても色んなところに連れてってもらってます(笑)
車って便利よね! 仕事以外の時間はどんなことをしてますか??
スキー場の温泉やジムを使えるので使ったり、寮のラウンジは男女共同なので、みんなでお鍋したり人狼したりしてわいわいしてます! 女子が男子寮に行くのもOKで、お部屋で集まったりすることもありました!ラウンジには、ビリヤードやダイエットマシンも置いてるので、よく人が集まってます。リフトスタッフだけで70人位はいたので、ワイワイしたい人には向いてるお仕事だと思います!
仕事以外もかなり楽しそうな職場!!わたしも行ってみたくなりました。ありがとうございました!
年齢・性別 | 52歳女性 |
リゾバ歴 | 5年 |
職種 | 売店 |
期間 | 3〜5月 |
時給 | 1,050円 |
派遣会社 | ダイブ
![]() |
コロナの影響とかどうですか??
コロナの影響あるよ〜。休館日続きで仕事の時間ももかなり減っているから、お給料は休業手当と合わせても月10万円くらいかな。この先もお客さんは増えるかもしれないし、少ないままかもしれないし、どうなるかは全くわからないかな。
稼ぎたい人にとってはかなりきついですね。。
まあでも仕事があるだけマシかな(笑)稼げなくても、リゾバは生活費がほぼかからないから生活に困ることはないし。 働く時間としては、通しのシフト(12〜21時内1時間休憩)と中抜けのシフト(7時半〜10時過ぎと16〜21時)があって、どちらもだいたい1日8時間くらい働くんだけど、休館日が多くて休みばっかりだよ。
生活費がかからないのはマジでリゾバの良いところ!これで生活費もかかったら赤字になっちゃうよ〜(泣)お客さんが来て休館日が減ると良いですね。 ちなみにお仕事が休みの日は何をしてますか??
海が近いので、周辺をお散歩したり、買い物にでているよ。近くには日本海側とは思えないくらいの綺麗な海があるからね。買い物は、近くにお店はないから、1時間に1本あるかないかのバスに乗ってスーパーまで行きます。一応、徒歩圏内にコンビニはあるけど、イノシシ・鹿・猿などが友達になりたがり突撃してくるのでかなり危険だよ。 この辺は車があれば便利だけど、車がないとかなり不便だね。
角島大橋とか行ったことあるけど超綺麗ですよね! 売店でのお仕事はどんなことをするんですか??
お客様が、気に入った商品をレジまで持ってくるから、私がレジを打ちます。あとは売れた商品を補充したりするよ!開店中はずっとその繰り返しだね。 お客様が途絶えたら、レジの金額が合ってるか確認したり、掃除したりもしています! 少ない勤務時間の中でも、お客様と和気あいあいと盛り上がって楽しい時間を過ごすこともありますよ!
それは良いですね!5月で期間満了したらそのあとはどうする予定ですか??リゾバ続ける??
一旦実家に帰るけど、またすぐにリゾバで仕事を探して働きに行く予定!
やっぱりずっとリゾバをしていると、なかなかやめられないですよね(笑)ありがとうございました!
年齢・性別 | 24歳女性 |
リゾバ歴 | 2年(コロナの影響で8ヶ月はお休み) |
職種 | レストラン |
期間 | 2020年10月末~2021年4月中旬 |
時給 | 1,120円050円 |
派遣会社 | ファインコミュニケーションズ |
わたしも北軽井沢のゴルフ場のレストランで働いてました!箱根も同じような仕事なのかな??仕事内容を教えてください!
わたしも北軽井沢のゴルフ場のレストランで働いてました!箱根も同じような仕事なのかな??仕事内容を教えてください!
ほぼわたしと同じ仕事内容!仕事の時間は??
早番と遅番に分かれていて、早番は7時~15時半、遅番は9時半~18時です。基本7.5時間勤務ですが、早く終わる場合もあるので平均すると1日7時間勤務です。
ゴルフって外のスポーツだから、天候によってこっちの仕事にも影響がでるもんね!
そうなんです!雨が降ったり、天気が悪いとゴルフをキャンセルするお客様も多いので、休日が増えたり勤務時間が短くなったりします。
コロナの影響はどう〜??
少しはありますね。コロナの前はお給料が17万円くらいだったのが、コロナ影響後は13万円くらいになりました。でも、わたしは出戻りで働いているので、最初は時給が1,088円なのですが、1,120円に上がって、派遣会社から保証も出ていたので、そこまでお給料に変わりはありませんでした!
出戻りしたってことは良い職場だったんですね!今の職場で良いところはどんなところ??
お客さんがとにかく優しくて、話しかけてくれるので接客が初めての人でもやり易いところですね!シフトの融通もかなり利くので自分の時間を優先したい人や東京に遊びに行きたい人は割とオススメかもしれないです。あと、賄いが美味しいです!!!
良いところがいっぱいですね!逆に大変なところってあるんですか??
ゴルフ場なので朝が早いのと、天気や予約によってお客さんの入りが急に変わってくるのでバタバタする事が多いのが大変です。
ゴルフは天気がいいと当日にお客さんがかなり増えたりするからね! GWとかも忙しそう!
野外スポーツという事もあって、予約は割と入っていて忙しいです。GWは今のところそこまで予約は入ってませんが、職場の人に聞いたら多分MAXで予約入るのでかなり忙しくなるみたいです。
暇よりは忙しい方が良いよね。あと、ゴルフ場って結構山の奥深くにあって、街に出るまで車で結構走るイメージがあるけど、箱根はどんな感じ??
箱根は坂道が多く、駅周辺にはスーパーとかは何もないです。飲食店も早く閉まるところが多いけど、コンビニは徒歩10分程であります。 駅から電車で15分程行くと、飲食店や買い物を出来るところがあるので、生活はしやすい環境です!
お話をしていたら久々にゴルフに関わりたくなってきました(笑) ありがとうございます!